首、肩の痛み

首、肩の痛み
五十肩は症状に合った対処法を!

  • 首、肩の痛み、五十肩は症状に合った対処法を
  • 首がこって頭痛がする
  • 眼精疲労で目がしょぼしょぼする
  • 五十肩で夜間痛がある
  • 寝違えて首がまわらない

泉大津市・忠岡 | あさい鍼灸整骨院 寝違え 施術法

寝違え施術

あさい鍼灸整骨院(忠岡町)では、頚椎部の痛みである寝違えの症状に対して「AMG式背骨・骨盤矯正」で施術を行っています。
寝違えは、睡眠中に起こることが多く、不自然な体勢が続く事により首周りの筋肉が緊張して炎症を引き起こします。

体勢の問題だけではなく、内臓が疲れることによって背中の筋肉・肩周りの筋肉が強張ることで寝返りが打ちにくくなり、回数が減ることで寝違えをおこしやすくなっています。

大きな理由としては、首や肩に直接の原因があるわけではないので、体全体の歪みを取り除きバランスを整えていきます。

一番してはいけないことは、「温めて、よく揉む」ということです。初期はあまり体を動かさないほうがいいのです。
軽い寝違いも動かなくなります。絶対にダメです!!
ご自身で判断せずに、あさい鍼灸整骨院にお越し下さい。そうすることで、痛みの出ない体作りをすることができます。

泉大津市・忠岡 | あさい鍼灸整骨院 五十肩 施術法

五十肩施術

五十肩の方は、夜間痛がひどく眠れないとおっしゃる方も多く、動かすと痛いので、動かさないで放っておくという方が多いのですが、そうして放っておくと、余計にひどくなります。

もとの状態に戻すために、当院の特別施術器を使って痛みを和らげ、マッサージや鍼灸で、動かせる範囲を広げていきます。

病院で痛み止めをもらったがなかなか改善しない方、夜間痛で眠れない方も、なるべく早くご来院ください。

 

五十肩のこんなことに要注意!!

  • 痛み止めに頼る
  • 湿布に頼る
  • かばいながら生活を続ける

これらを続けると、さらに悪化の原因になってしまいます。
早く治すためには通院頻度をふやして、ご自宅での生活指導をしっかりまもることです。
生活指導といっても、これに気をつけて動かしてね・・という程度です。
軽いもので、難しいものではありません。安全にできるものなので、ご安心ください。

泉大津市・忠岡 | あさい鍼灸整骨院 肩こり 施術法

肩こり施術

あさい鍼灸整骨院(忠岡町)では、「AMG式背骨・骨盤矯正」の施術を取り入れて、肩の痛みや肩こりの根本改善を行っています。
身体の要、骨盤を整えて背骨の歪みをとり、首や肩周りの筋肉の緊張をほぐし、痛みをやわらげ取り除いていきます。

痛みのある首や肩周りの筋肉は、揉むといった施術だけでなく、痛みの元の原因をみつけて、その痛みを改善することで今感じている、首や肩の凝りの違和感を改善し、痛みの出にくい体を作り上げていくように、しっかりサポートしていきます。

首や肩の凝りは長年の友達だから仕方がない。マッサージをしても一時的にしかよくならいない・・・など、いろんなお悩みがあるかと思います。
そのお悩みもお一人お一人違ってきます。
そのままにしておくと、もっと状態は悪化し日常生活にも影響を及ばすかもしれません。ご自身で判断せず、プロの私たちにお任せ下さい。
まずは、あさい鍼灸整骨院までご相談下さい。

泉大津市・忠岡 | あさい鍼灸整骨院 首・肩の痛み 症例

吉井町在住 40代女性 Yさん

Yさんは、肩こりがひどくなると頭痛が出て、首がまわらなくなるという症状でした。
デスクワークで同じ姿勢をとり続けていることが原因です。
おもに、鍼灸での首から肩、背中にかけて、筋肉の緊張をやわらげる施術を行いました。鍼灸をすると次の日の感覚がちがう、翌日起きた時の感覚がちがうと
喜ばれました。

重さは残っても、鍼をすれば、動きはすぐに良くなります。視界が明るくなった、いらいらしなくなった、仕事の集中力がでて
良く眠れるようになったと、喜ばれました。
症状が改善されてからも、定期的にケアに来られています。

岸和田在住 30代男性 Oさん

Oさんは、お酒を飲んで寝てしまって、起きた瞬間から首が痛い、首が傾いたまま固まってしまった、まっすぐに戻すことが難しいという状態でした。
片側が痛かったので、悪いほうの胸や背中にマッサージと鍼を行いました。テーピングで首、肩にかけての補助を行いました。4日後、痛みが少し和らいでから、患部の緊張をとるマッサージを行いました。
2週間ほど通っていただき、首をまっすぐ正常に向けられるようになりました。

戎町在住 60代女性 Aさん

Aさんは、五十肩の症状で、以前からずっと病院に通っていましたが、電気施術ではなかなか治らず、当院に相談されました。
特に原因はないのですが、ご本人のお話では、冷えてたのかな・・・とのことでした。
電気マッサージ、鍼灸を行いました。
機能訓練で、可動域をすこしずつ広げる施術を行いました。後は、簡単な運動指導をおこないました。
3週間ほどで、肩まわりの動きはよくなりました。その後もケアのために、2ヶ月ほど通院されました。

topに戻る