【泉大津 整骨院】 腰痛 知ってるようで知らない事 知りたくありませんか?

投稿日|2017.05.24

こんにちわ!

今日は腰痛についてお話させて頂きます♪

腰痛は、さまざまな原因であらわれます。たとえば、椎間板ヘルニア、腰椎分離症、脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)や変性すべり症といった加齢が影響する病気、感染症・がんの転移による腫瘍などが腰痛の原因となりえます。

特異的腰痛

腰痛の原因(疾患)が特定できるものを指します。腰痛で病院を訪れる患者の約15%がこれに当てはまります。主な原因疾患には、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症(ようぶせきちゅうかんきょうさくしょう)、骨粗鬆症(こつそしょうしょう)などがあります。

非特異的腰痛

明確に原因が特定できないものを「非特異的腰痛」と呼びます。実は、初診腰痛患者の約85%はこれにあたります。特に、ぎっくり腰は「非特異的腰痛」であることが多いです。ただし、原因を特定できないというのは「原因がない」のではなく、腰を構成する組織のどこかに痛みの原因があることはわかっても、その場所を厳密に特定することができないという意味です。なお、このような腰痛は、病院では「腰痛症」や「変形性腰椎症」という名で診断されることが多いです。

非特異的腰痛は、体格や姿勢、生活習慣などが原因になる場合が多く、一度発症すると再発したり、慢性化したりすることが多いとされます。そのような腰痛を引き起こす要因の多くは生活の中にあると考えられます。

このように大まかに分けられている腰痛を一度自分が何処に分類されるか確認してみてはいかがでしょうか?

川上さん

村田剛子さん

小木曽さん

泉北郡忠岡町忠岡東1-15-31
休診日:土曜午後、日祝

ご予約受付中!お気軽にお電話下さい!
TEL:072-521-6339

エキテン https://www.ekiten.jp/shop_688587/
交通事故専門HP https://www.0909loopquest.com/
オフィシャルHP https://www.asai-medical.net