【泉大津 整骨院】 産後骨盤矯正  産後は何故身体が…

投稿日|2017.08.2

こんにちわ!

あさい鍼灸整骨院です♪

今日は産後の体について話していきますね!!

産後の時期に、関節痛の症状を訴える方は多くいらっしゃるようです。

例えば

・朝起きたときに、手指がこわばって痛む
・足の指が痛く、足が重たい気がする
・腰が痛くて、体がだるい
・足に力が入らず、常に疲労感がある
・膝と足首の関節が痛くて、立つときや座るときに激しく痛む
・朝起きたときに、足首、膝、手指、足の甲が痛い

このように、産後しばらくは、手指、ひじ、膝、肩、腰、足首まで、全身に渡り関節痛が起こることがよくあります。

関節痛が起きやすいのは、多くの方が「朝起きたとき」です。

関節痛は、一日中続くのではなく、「動き出すとき」に痛みやこわばりがひどく、いったん動かしてしまえば、痛みが治まったり、動きがスムーズになる、というのが特徴です。

関節痛がひどいあまり「指が硬直して動かせない」「ものを握ることができない」「赤ちゃんを抱っこできない」という事態も起こります。

さらに、「自分の着替えすらできない」「歩くこともできず、寝たきりになる」という方もいて、関節痛は、産後の生活に支障をきたすと考えられます。

産後に関節痛になる原因は?

産後に関節痛になるのは、どうしてなのでしょうか?

産後の関節痛の原因は、いくつか考えられますのでご紹介します。

★関節への負担

妊娠中は、あまり動かず、座ったり横になっている生活だったと思いますが、産後は、一日に、何度も立ったり座ったり、赤ちゃんを抱っこしたり、繰り返さなければなりませんよね?

赤ちゃんのお世話や抱っこなどで、体への負担が急に増えるようになります。

また、妊娠中から増えたママ自身の体重も、膝や足首へ、大きな負担となっている可能性もあります。

産後、赤ちゃんを抱っこするようになってから、腱鞘炎になるママも少なくないのです。

腕が腱鞘炎になると、肩まで痛みやだるさを感じたり、物がつかめなくなることもあります。

一日に何度も行うおむつ替えによって、脚や足首などに負担がかかると、足も腱鞘炎になることがあるそうです。

このように、産後、赤ちゃんのお世話を繰り返す生活は、関節に大きな負担がかかるため、関節痛を引き起こしてしまうのです。

★ホルモンの影響

妊娠中は、副腎皮質ホルモン(ステロイドホルモン)が多く分泌されています。

ステロイドホルモンには、痛みや炎症を抑える働きがあるため、妊娠中は関節の痛みが緩和されていたことが考えられます。

産後は、ステロイドホルモンの分泌が減ってしまうため、関節の炎症や痛みを、より強く感じるようになってしまうと考えられます。

★カルシウム不足

産後、母乳育児を行っている場合、ママの栄養は母乳を通じてどんどん赤ちゃんへ届けられます。

そのため、授乳中のママの体は、必要な栄養が不足してしまうことがあります。

特に、授乳中はカルシウムが不足しやすいのですが、カルシウムが不足すると、関節にある軟骨が固くなってしまい、クッション性が失われていきます。

★筋力の不足

妊娠中は、運動不足になりがちです。

つまり、産後のママの体は、筋力が低下していると言えるでしょう。

関節周りの筋力が低下していると、関節に負担がかかります。

特に、下半身の筋力の低下によって、膝が痛くなることがあります。

人は、歩くと「体重の3倍」の負荷が膝へかかると言われています。

もし、3キロの赤ちゃんを抱っこして歩いた場合は「9キロの負荷」が膝にかかることになります。

筋力のない足に大きな負荷を与えると、関節に負担がかかるのもわかりますね。

また、膝が痛いからと言って、膝をかばいながら歩くと、足全体や足首に負荷がかかって、関節痛の発生場所が増えてしまいます。

★骨盤の歪み

出産によって、骨盤が緩んでいます。

骨盤を正しい位置に戻してあげないと、骨盤が歪んで行く原因となります。

骨盤の歪みやズレは、腰痛だけでなく、膝や足首の痛みまで引き起こします。

このように産後でお困りのお方はいつでもご相談下さい♪ それ以外の症状でお困りの方もいつでもおっしゃってくださいね♪

谷野さん
あさい鍼灸整骨院
泉北郡忠岡町忠岡東1-15-31
休診日:土曜午後、日祝
駅前
ご予約受付中!お気軽にお電話下さい!
TEL:072-521-6339

エキテン https://www.ekiten.jp/shop_688587/
交通事故専門HP https://www.0909loopquest.com/
オフィシャルHP https://www.asai-medical.net/

【泉大津 整骨院】 産後骨盤矯正  治療を行なうのは○○~ってしってました?

投稿日|2017.07.27

こんにちは!

皆さんは産後どのぐらいの時期から治療を始めればよいか知ってますか?

分からないというお母さんのためにも解説していきますね♪

産後はすぐに生理がくることはありませんから、出血が起きるとすぐに「不正出血」だと思ってしまいがちです。

確かに、出血するはずのない時に血が出るという事は不正出血と言って当然なのですが、だからといって重い病気なのではないかと心配するのはちょっと早とちりかもしれません。

そもそも、産後ではなく、妊娠もしていない普通の状態であっても、不正出血が起きるのは生活習慣が急に変わったり、強いストレスを受けたりというように女性にとって不都合な原因がある時に発症します。

これは、ストレスや不摂生な生活によって女性ホルモンがバランスを崩して起こる現象であり、産婦人科に行くと必ず言われるのが、ホルモン異常。そしてホルモンバランスを整える薬を処方されます。

産後と考えるとどうでしょう。産後は特に女性ホルモンのバランスは大きく崩れます。卵巣や、その他の器官がいつもと違う状態になりますから、バランスを崩すのは当然の事であり、それが原因で様々な不調を感じている人は少なくないのではないでしょうか。

結局、通常の状態での不正出血の原因と同じで、ホルモンバランスの崩れによって出血しているという事ですから、そんなに心配する必要はありませんし、逆に、心配しすぎる事によってストレスが溜まり、症状を悪化させてしまうという恐れもありますから、どうしても不安が拭いきれないのであれば医師の診断を早めに受けて事実を確認するのがよいのではないでしょうか。

ベビーカー
産後になると骨盤が緩くなりやすく、それに伴い体に不調をもたらすことがあります。これは姿勢を整えるために大切な場所であるために、緩い状態が続いてしまうと、姿勢が乱れてしまったり、また肩こりを引き起こしてしまうことになるのです。

通常であるのならば、産後は出産で消費した体力を回復させるために、消費カロリーが増えているために、痩せやすい状態になっています。しかし骨盤が緩くなっており、内臓が前の方に出ている状態になります。これにより、異常な食欲を感じてしまったり、また内臓の働きが悪くなってしまうために、太りやすい状態になるのです。

そのため産後においては、消費カロリーが多いからといい、何も対策を行っていない状態になると、出産で消費した体が回復した状態にあると、急に太りやすくなってしまうのです。

骨盤が大切なのは、しっかりと体を支える場所であり、また内臓の位置を調整するために必要な場所だからです。そのためこの場所が乱れてしまうことになると、体のあらゆる機能に障害をもたらしてしまうことになります。特に妊娠中は常に骨盤が開いている状態を維持し続けているために、産後はこの周辺の筋肉がとても弱くなっているのです。

太らないために大切なことは、産後に積極的に骨盤周辺の筋肉を鍛えることです。そのためには普段からもも上げを行ったり、また日常生活で腹筋を意識して使用し続けることが、急激に太ってしまうことを防ぐことに役に立ってくれます。

産後のお母さんの為に当院では様々なアドバイスや骨盤矯正などの治療を提供しています。

お困りの際は何時でもご相談くださいね♪

谷野さん
あさい鍼灸整骨院
泉北郡忠岡町忠岡東1-15-31
休診日:土曜午後、日祝
駅前
ご予約受付中!お気軽にお電話下さい!
TEL:072-521-6339

エキテン https://www.ekiten.jp/shop_688587/
交通事故専門HP https://www.0909loopquest.com/
オフィシャルHP https://www.asai-medical.net/

[整骨院 泉大津]夏の腰痛治療

投稿日|2017.07.25

お世話になっております。
駅前にございます、あさい鍼灸整骨院です。

本日は、題名に夏の腰痛治療とあるように、
この季節だからこそ注意したい点と共に、当院の腰痛治療についてお話しさせて頂きたいと思います。

まず、夏といえば『冷え』ですね。
特に女性の方に多いのが、クーラーの影響で冷えてしまい、内臓に影響が出てきてしまいます。
もちろん中には、お腹を下したり、胃の疲れが出たり、むくみが顕著に現れたり…なんて方もいらっしゃいますよね…!

そうするとやはり、血の流れが悪くなってしまい、周りの筋肉が張ってきてしまいます。

中には、ギックリ腰なってしまう方もいらっしゃいます。

そうなる前に、当院では鍼灸治療をお勧めさせて頂いております。
もちろん鍼灸はぎっくり腰にもしっかりと効果を出せます。

しかし、ちょっとした不調の段階で鍼灸治療を行なうのも凄く大切なのです。
胃や腸の不調、むくみや冷えなど鍼灸治療は幅広く対応できます!
しっかりと根本から治療・メンテナンスをする事でギックリ腰などの症状から回避できるのです。

このようにちょっとした夏の症状でも思い当たる方は、当院の鍼灸治療を一度受けて頂ければと思っております(^^)

谷野さん喜びの声21
あさい鍼灸整骨院
泉北郡忠岡町忠岡東1-15-31
休診日:土曜午後、日祝
駅前
ご予約受付中!お気軽にお電話下さい!
TEL:072-521-6339

エキテン https://www.ekiten.jp/shop_688587/
交通事故専門HP https://www.0909loopquest.com/
オフィシャルHP https://www.asai-medical.net/

【泉大津 整骨院】産後骨盤矯正 いつから始めるの??

投稿日|2017.07.21

泉大津にお住まいの皆様こんにちは。
忠岡駅前で骨盤矯正・鍼灸治療・美容鍼を行なっております、
あさい鍼灸整骨院と申します。

皆様、出産後骨盤の歪みが原因で腰痛に悩む人はたくさんいらっしゃいます。
出産時、お母さんの体ではリラキシンというホルモン(産道と骨盤を広げるためのホルモン)が分泌され、靱帯や関節がゆるみます。
出産後はリラキシンの分泌は減少し、子宮は回復へと向かいますが、数ヶ月の間は骨盤が不安定な状態です。
36438536_l_R
この期間にしっかりとケアをしないと、
下記のトラブルを引き起こす原因になるので注意が必要です。

△腰痛
△尿漏れ
△恥骨痛
△下半身太り
など

大半の方は
「いつから骨盤矯正したらいいの?」

と、思われると思います。

出産後すぐは、骨盤がゆるい状態で関節などにダメージを受けやすいので、
産後1ヶ月の健診でお母さんの体に異常がないことがわかってから
骨盤矯正の施術を受けて頂くことをおすすめします。

早期の治療が大切になります!
ベビーカー
また、当院はベビーカーでのご来院が可能です♪
ぜひご一緒にどうぞ★

いつでもご来院、ご相談お待ちしております。
谷野さん喜びの声21
あさい鍼灸整骨院
泉北郡忠岡町忠岡東1-15-31
休診日:土曜午後、日祝
駅前
ご予約受付中!お気軽にお電話下さい!
TEL:072-521-6339

エキテン https://www.ekiten.jp/shop_688587/
交通事故専門HP https://www.0909loopquest.com/
オフィシャルHP https://www.asai-medical.net/

【泉大津 整骨院】 産後骨盤矯正  意外と知らない産後の身体…

投稿日|2017.07.19

こんにちは!

今日は産後の骨盤矯正についてお話させて頂きますね♪

そもそも産後に骨盤が歪む原因は、出産によって骨盤が大きく開くことです。歪んだ骨盤は、産後数ヶ月かけてゆっくりと元の状態に戻ります。骨盤は正常な位置に戻ろうとしますが、妊娠や出産を通して左右のバランスが崩れていると正常な位置に戻りづらくなるといわれています。

また、横座りや椅子での足組み、猫背、あぐらは体を歪める姿勢なので、産後2〜3ヶ月頃までにこれらの姿勢をとっていると骨盤がさらに歪んでしまいます。

骨盤が妊娠前の位置に戻らない状態が続くと、体のラインが崩れて、筋肉の動きが変わることがあります。また、産後は筋力も低下していることが多いので、脂肪の燃焼がうまくいかないことも。骨盤が開いたままで、妊娠前の服が入らなくなってしまったという声がよく聞かれるのはこのためです。

他にも肩こり、腰痛、むくみ、冷え性や不妊などの婦人科系トラブルにもつながってしまいます。

当院ではそんなお母さん方の為に産後の骨盤矯正を行なっております。

自分では分からないお身体の状態をしっかりとカウンセリングを行ないながら、お身体にあった治療を提供させて頂いています。

お悩みの方は一度ご来院いただいて、是非治療を、受けて頂ければと思います。

上村さん

喜びの声21

泉北郡忠岡町忠岡東1-15-31
休診日:土曜午後、日祝

ご予約受付中!お気軽にお電話下さい!
TEL:072-521-6339

エキテン https://www.ekiten.jp/shop_688587/
交通事故専門HP https://www.0909loopquest.com/
オフィシャルHP https://www.asai-medical.net

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 44
topに戻る